Google Apps for Workの使用感や、様々なサービスに関して綴っていこうと思っています。 Feeling and use of Google Apps for Work, we wanted to let's spelled with regard to various services.
Translate
2015年2月28日土曜日
Google Wallet
2015年2月27日金曜日
NEXUS6 Google 5.0
ただ、iPad miniはまだ使っているので、完全にとは言えという感じですが。。。
横向きに使うとキーボードの画面が大きくなってしまいますが、長文を打つ際にも抱え込んで持っても打ちやすいです。
ただ、直に端末を置くとコロコロしちゃうので、何か柔らかい布に置く必要があるので、両手で抱えて親指タイピングが調子いいです。
バッテリーの容量も多く、使い始めは充電も頻繁にしなくても大丈夫でしたが、最近は減りも早くなってしまいました。
色んなクリーニングアプリを入れてみましたが、ZDboxが調子良かったです。
充電時や、待受時に端末を触ると画面が立ち上がり、楽にログイン出来ます。
顔認証も中々便利です。
動作も早いので、現在の端末では充分な早さを兼ね揃えていると思います。
各キャリアの電波状況にもよるので、その点は依存してしまいますが、ドコモのLTEチャンネルは少ないので、僕の使用ではSoftbankが良いかなと思っています。
使いやすさで言うとやはり、大きので片手は厳しいのですが、慣れるといい感じで操作できます。
2015年2月25日水曜日
Chat Hangout
Hangoutによる企業のチャットサービスが試験的に始まったそうです。
まだ、米国国内だけだと思いますが、日本でも試験的に始まるならば、ぜひトライしたいですね。
使ってないので機能的にあるのかもしれませんが、営業時間として設定した時間以外のチャットはメールで問い合わせ内容を送れるとか機能があったら最高ですね。
時差があったりして、カスタマーチャット時間外の場合は、大抵そういったサービスではメールで問い合わせ内容を送れるように自動的になるので。
そのまま、Hangoutで電話が掛けられるのも良いですし、ますます便利になって欲しいですね。
取り敢えず、記事を含め探って行きたいところです。
アンケートフォームを作るシステムもサービスインしてましたね、時間が無くってサラッとだけ見ましたが、サービスコードが1ヶ月期限でついていたので、とりあえず簡単なアンケートを作って試してみようかなと思います。
まだ、招待制かも知れませんが。。。
2015年2月23日月曜日
password
Google Appsでは、基本的に1つのパスワードで事足ります。
ですのでpasswordの管理は問題では無いと思いますが、そのパスワードが破られてしまうという事はやはり気にしなければいけませんよね?
2段階認証は必ずした方がいいと思いますが、根本的なpasswordに関しては、ジェネレーターで作成して使用した方がいいかなと思ってます。
passwordの文字数に限りがある場合もありますが、開けるまでに時間が掛かればまーいいのではないかと思ってます。
もちろん、完璧に分からないpasswordなら、安心安全でしょうけど。
ジェネレーターで作られるpasswordは、普通、自分達では考え付かないpasswordが作られるので、作る時はいつも楽しみです。
Google Apps for Workでは、先程も出ましたが、passwordを入れ、2段階認証をし、アプリケーションを使用する事が出来るので、大変楽です。
ですから最初のpasswordだけは、ジェネレーターで作ってもらうのが、ベストなように感じます。
その時の問題は、passwordの管理です。
もちろんAppsだけを使用するのであれば、頑張ってジェネレーターで作ったpasswordを覚えるという手もありますが、やはり定期的に変更したい所なので、覚え切る自身が無いです。。。 笑
ですので、Appsでpasswordの管理、作成が出来るといいですね。
もちろん、それまでは1password等を使うという事で。
そして、そう言ったpassword管理アプリケーションからの、移行が出来るようにサービスインしてくれると有り難いですね。
2015年2月22日日曜日
SkypeとHangouts
あの頃はそんなサービスを利用しようとすると、かなり高額なシステムを導入しないと、そんなこと出来なかったと思います。
それが、無料のアプリケーションをダウンロードするだけで、通信ができる無料でって!
興奮したのを覚えています。
早速ダウンロードして設定して使えることになったけど、考えてみたら回りに使っている人などおらず、色んな人に薦めまくった覚えがあります。
そのかいあってSkypeで会話するというのは、割りと回りでは普通になった記憶があります。
会社内での通話で一番多いのは、スタッフ間の通話だと思います。
もちろん、同じキャリア同士の携帯であれば無料になったり、プランによって無料になったり、かけ放題のようにキャリア関係なく無料になったりと、だいぶ時代が変わりましたね。
それでもSkypeは尚気軽に通信出来るという意味ではいいと思っています。
弊社では、Skypeナンバーを使用して運営しています。
会社の代表番号はSkypeナンバーです、FAXはeFaxを使っていて、どちらも番号を取得して使用できます。
番号が取得できるのが一番利点が高いと思いますが、弊社では土日祝日はお休みで、平日は11時から19時までの営業時間になっていて、その時間以外は会社に人がいません、当たり前ですが。
ですが、Skype番号であれば、例えば、誰かのSkypeアカウントに転送することもできるので、会社にかかってくる電話(Skype番号)→誰かのSkypeアカウント、或いは固定電話番号や携帯電話番号に振り分け、営業時間ではないのですが、それを知らない方々の電話を受けることが出来るようになります、又は、自分の携帯電話のSkypeに会社のアカウントで入ったりすることができるので、どこでも受けることが出来ますし、営業時間中であっても何箇所かの拠点で同じアカウントでログインすることによって同時に電話がなり、誰かが受けるということが出来ます。(illegal?)
例えば、営業の番号を作り、その番号に掛かってきた電話を社員の携帯に転送し振り分けることもできるので、本来のグーグルボイスのようなことも出来ます。
でも、グーグルボイスが日本でサービスイン出来れば、同じようなことができるかなと思います。
Skypeは回線を借りてSkypeナンバーをサービスインしているので、そんな感じで。
ただし、Skypeからかける電話は相手に対して番号表示がされないのが基本なのでその点だけ解消してもらいたいところです。
ですので、転送電話や、簡単なカスタマーセンターみたいなことが安価で出来る、Skypeマネージャーという管理システムを使用して、色々と調整できるので、管理も楽です。
そんな、事ができるシステムをGoogle Apps for Workに取り入れてもらえると、大変助かります!
電波
2015年2月21日土曜日
eFax... Google Apps for Work
発注を受ける際にメールやウェブシステムで管理している所は多いのですが、まだまだFAXを日常的に使用している会社は多いので、ペーパーレスを推奨する上で有効だと思います。
コンピューター上で作成した書類などは、PDFで書きだしてそのままFAX出来れば、印刷して、FAXと言う流れが無くなりますし、保存も楽ですし、データなら共有もできるので、紙にしてスキャンしてなどの流れがなくなるし良いと思いませんか?
ただ、いろんな理由でFAX、紙書類を使うケースは多いので、取引先に合わせることが重要なビジネスを展開している場合はFAXはまだまだ必須な通信手段だと思います。
発注書に記入して、ファックスし、その発注書を紙ベースで管理するといったことは、日常的にまだまだ有ります。
ですので、FAXと言う通信手段は必要なんだと思います。
Appsと連携はしませんが、使いやすくて、お勧めです。
Chat service...Google Houngouts
Google Apps for Work
私達の会社が紹介されたこともあってか、周りの方々から質問を受けるようになりました。。。
そんなに大きな会社ではないんですが、先ずは弊社のご案内がてら下記記事を御覧ください。